髪は肌の5倍も紫外線を浴びるってしってますか? 075-748-8283 〒601-1354 京都府京都市伏見区醍醐構口町25-3 営業時間:9:00~18:00(カット最終受付17:00) 定休日:毎週月曜日
こんにちは 松田です
そろそろ、夏休みに入り海やプール、琵琶湖へと泳ぎに行かれる方も多いと思います
肌は白く焼きたくない…なんていう方もおられるのではないでしょうか
日焼け止めしっかりとお肌には塗るけれど、意外と忘れがちな頭皮と、髪の毛の日焼け止め…
頭皮と、髪の毛…何したらいいかわからない
ですよねぇ(笑)
そんな時は、私たち美容師に何でも聞いてください
オススメの対処法は
☆洗い流さないトリートメントでUVケア
夏の時期になると、UVカット機能が含まれている洗い流さないトリートメントが発売されます。
髪に栄養を入れながらUVケアもできるので、紫外線が気になる時期はぜひ活用してみてください。
エルジューダ サントリートメントは、紫外線をカットしながら髪に潤いを与え、ダメージケアもできる洗い流さないトリートメントです。
カラーの退色防止にもおすすめです!
☆スプレータイプの日焼け止めで頭皮もUVケア
紫外線のダメージにより、頭皮そのものを気にする人が増えています。スプレータイプの日焼け止めで、肌や髪、頭皮を紫外線から守りましょう。
松田オススメ
DEMI
ハレマオ UVカットスプレー・¥1200+tax
髪、身体までしっかりUVカット。 白浮きしないクリアスキン処方でさらりとした使用感。
<使用方法>
肌や髪から10~15cmくらい離してスプレーし、ムラなくのばします。
顔にご使用になる場合は、一度手のひらに出してから、少量ずつのばしてください。
☆帽子をかぶる
先に挙げた2つは、美容師らしくトリートメントのお話をしましたが、紫外線のダメージを減らしたいなら、紫外線を浴びないことが重要です。
外出をしないというのは無理な話なので、帽子をかぶって紫外線に当たらないようにするのがベストでしょう。
髪の長い人は、シニョンやお団子などのヘアレンジをして、帽子をかぶってください。日射病の予防にもなるので、夏には帽子が必需品です。
☆日傘をさす
帽子をかぶりたくない人は、日傘もとても有効です。遮光100%なら紫外線の心配は軽減されます。
また、今は種類も多くなっているので、アクセサリーのひとつとして持ってみてはいかがでしょうか
☆紫外線を受けた後はトリートメントケア
紫外線を受けた髪は、キューティクルがはがれ、水分がなくなっています。
なので、疑似キューティクルを作れるトリートメントや保湿力の高いトリートメントでケアをしましょう。
より紫外線ケアをしたいなら、UV対策用のトリートメントがオススメです。
夏になり「なんだか髪がパサパサする……」と思った人は、もしかすると髪の日焼けが原因かも!
肌の日焼け対策だけでなく、髪の日焼け対策もしっかり力を入れてくださいね
もし、紫外線による髪のダメージが心配な人は、ぜひ私たちに相談しにきてください。
hair art dieu
住所 京都府京都市伏見区醍醐構口町25-3
電話番号 075-748-8283
営業時間 9:00~18:00(カット最終受付17:00)
定休日 毎週月曜日
アクセス 醍醐駅より徒歩10分
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-